Adaora in America

Adaora in America

アメリカ留学を経て国際結婚をしたAdaoraのアメリカでのリアルな日常から、役立つ情報まで毎日更新

目標を達成するコツ

Hi, Adaora (@datdarkasian)です。

私は普段から、色々な面での目標をもって生活することを心がけています。

現状維持よりは、常に自分を高めていきたいと考えているので、目標というものをとても重要視しています。

タイトルにもある通り、今回は「目標を達成するコツ」を徹底的に紹介していきたいと思います。

正しい目標の立て方をはじめ、調整の仕方、そして達成後にするべき事など細かく分けて解説していきます。

 

大学の時に授業で習ったことなども参考にしていますが、ほとんどは私の経験に基づく持論です。

もちろん専門家ではないので、100%効果的とは言い切れませんが、多少の参考にでもなれば幸いです。

 

<Contents>

正しい目標設定

f:id:adaora:20200531205322j:plain

目標の達成を語る前に、まずは正しく目標設定をする事が必須です。

目標を立てる時は、明確で具体的な目標を立てる事を意識する必要があります。

その中でも私が特に重要視している点は

  • 具体性
  • 現実性
  • 期限をつける

の3つです。

 

ブログ運営を例に挙げると、私の大きな目標は継続することと収益化することです。

大きな漠然とした目標としては成立していますが、これだけでは重要ポイント3点すべてに欠けています。

 

そこで小さな目標をたてるのです。

ブログを開設した時に私が掲げた小さな目標は「7月31日までに100記事投稿する」ということ。

具体的な数字、そして期限をしっかりと定めているのが分かるかと思います。

また、5月の頭にブログを開設したので、3ヶ月で100記事を書くことは私にとって現実的だと判断しました。

これで具体性、現実性、期限をつける、この3つともクリアとなります。

 

更に、継続しなければ100記事に到達することは不可能な上、収益化を図る目安として100記事くらいからと言われています。

継続収益化というキーワード自体は小さな目標には直接含まれていませんが、この小さな目標を達成することで必然的に大きな目標である2つもクリアできる仕組みになっています。

 

目標を調整する

目標を立てる上で現実性が大切と言いましたが、この現実性が欠けているとサボりやすくなってしまいます。

目標を高く掲げる事は素晴らしいことですが、あまりにも大きすぎる目標は非現実的です。

目標を立てた時には出来ると思ったことでも、いざ取り掛かってみると想像を超える難しさだったなんてこともよくあります。

 

最初に立てた目標にこだわって努力をする事も素晴らしいですが、難しいと感じた時には目標を調節することも重要です。

 

私の場合は、「7月31日までに100記事投稿」を目標としていましたが、1度サボってみて感じたのは私には目標が少し高すぎるいうこと。

期限までちょうど残り2ヶ月、100記事達成には残り80記事書く必要がありますが、普段のペースで執筆をすれば、実際に100記事達成する可能性は現実的に少し低いと感じました。

100記事達成できたらもちろん良いのですが、今は「1日1記事以上更新」する事にフォーカスを変えてみました。

100という数字を90や80といった小さい数字に変える事もアリだと思いますが、目標自体の角度を変えて違うアプローチを試してみるのも効果的です。

 

このように状況に応じて目標を調節していくことも必要になってきますが、そこで1点注意したいのは期限です。

どうしても都合が悪い場合は仕方がないとして、基本的に目標の期限は延ばさない事がベスト。

私の経験上、期限を延ばしてしまうとやる事をただ先延ばしにするだけになってしまい、なかなか目標達成に近づけなくなってしまいます。

という事で、目標を調整する際には期限以外の部分に注目するようにしましょう。

 

決意表明

f:id:adaora:20200531205657j:plain

自分の目標やこれからの計画などを明確にすることはとても大切ですが、私のように先延ばしにしたり言い訳をしてしまう人にはそれだけでは不十分な場合もあります。

 

そこで効果的なのが、目標や決意を表明するということ。

 

周りの人に自分の目標を公表することで、周りからのサポートを得られるばかりでなく、自分へのプレッシャーをかける事も出来ます。

仲の良い友人や恋人に話をしたり、SNSで公開してみたり、方法は個人にあったもので良いと思います。

中には目標達成の為の的確なアドバイスをくれる方などもいるかもしれません。

 

私の場合は、このようにブログに書き綴ることで決意表明をしています。

これを読んでいる人全員に私の目標を公開することで、自分にプレッシャーをかけています。

実際に、公表してしまったからにはやり遂げるしかない!と感じるばかり。

 

また、サポートを得るという面では、私のブログを読んでくれている家族や友人からの応援の言葉を励みにしています。

「次回の記事も楽しみにしているよ」「もっとこんな事を書いてほしい」など、たくさんのフィードバックを頂けるからこそ続けられているのだと思います。

 

振り返り・自己評価

f:id:adaora:20200531205408j:plain

目標を達成したらそこで終わりではありません。

目標達成までの全プロセスを振り返って、自己評価をすることが大切です。

 

私の場合は、日記やスケジュール帳に書いて必ず記録に残すようにしています。

必須ではないですが、紙に書いて残すことで自分で読み返すことができるのでオススメです。

私が自己評価をする時に主にフォーカスする点は

  • 目標を達成してみてどう感じたか
  • 目標達成の為に取り組んだ事
  • 何が難しかったか
  • 新しく発見した課題
  • 目標を達成した自分を褒める(←大切)

など。

 

その他にも色々な形で自己評価ができると思いますが、詳しく掘り下げていく程に自己向上に繋がると思います。

既に目標を達成したし必要ないのでは?と思う人もいるかもしれませんが、しっかりと振り返り自己評価をする事で、新しい目標の設定の役に立つだけでなく、自分の強みや弱みなどへの理解も深まります。

 

また、万が一目標が達成できなかった場合にも、しっかりと自己評価・分析する必要があります。

達成できなかったままで終わらせてしまうと、また何度も同じことを繰り返してしまうからです。

なぜ目標達成できなかったのか、目標の設定の仕方に問題はあったのか、または自分の行動に非があったのか、念入りに分析する必要があります。

改善点を見極める事で、次の目標を立てたときに同じ失敗をする確率が格段と減るはずです。

 

目標を達成しよう!

少しでも「なるほど」と思ってくださった方は、騙されたつもりで今回紹介したコツを実践してみてください。

例え効果がないと感じたとしても、失うものはないハズです(笑)

 

前回の記事では【サボり対策】 についてまとめてみたので、あわせて読んでみてください。

adaora.hatenablog.com

 

質問やご意見も随時受け付けていますので、コメント欄、instagram、またはtwitterなどで気軽にメッセージを送ってください!

毎日更新していますので、興味のある方は読者登録よろしくお願いします。